不定詞の副詞的用法(感情の原因) 日本人が苦手にする用法の一つ 瞬間英作文の不定詞の続きです。 今回は、to+…
2019年1月
瞬間英作文の不定詞その1
不定詞の形容詞的用法 日本人が最も苦手にする用法 瞬間英作文の中学2年レベルに不定詞の例文があります。 to+…
willとbe going toの違いとは
willとbe going toの違い 瞬間英作文で学ぶwillとbe going toの違い 未来を示すwi…
英語スタディサプリの発音解説
英語スタディサプリの発音の解説から 英語スタディサプリには、重要表現と並んで、発音の解説もあります。 例えばつ…
なりきりスピーキングcanとcan’tの発音
英語スタディサプリのなりきりスピーキングより canとcan’tの発音の聞き分けがむずかしいということ &nb…
Will be backとWill come backとのちがいについて
瞬間英作文の中にwillの文でbe動詞を落とす間違いが多いということ ただいま瞬間英作文の中学2年レベルの文を…
英語学習に必要な隙間時間の活用
隙間時間のつかい方について 英語の学習をしていることは、娘や孫たちには知らせていません。 話せるようになったら…
今年1年で英語を話せるようになるという目標
元旦に1年の目標を立てる このブログは昨年の11月11日より始めています。 「1年で成果を出す」という目標を立…
最近のコメント